SLE疾患啓発セミナー
「ここまで知ってほしい
SLE」
自覚しにくい症状や臓器への影響、
周囲理解を得ることが難しいこと

全身性エリテマトーデス(SLE)は全身のさまざまな臓器に炎症がおこる
自己免疫性疾患(膠原病)の一つです。国の指定難病に認定されており、
日本では6-10万人ほどのSLE患者さんがいると言われています1)。
SLEには、自覚しやすいもの、自覚しにくいもの、
自覚はしやすいが見えにくいものなど、多彩な症状があります。
日時:2025年5月24日(土) 14:00〜15:25
会場:TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口
8階 / オンライン開催
料金:参加無料(会場とオンラインのハイブ
リット開催)
開催概要
・日時:2025年5月24日(土) 14:00〜15:25
・参加費:無料
・開催概要:ご来場またはWeb配信
*参加には事前申し込みが必要です。
・会場アクセス
〒980-0013宮城県仙台市青葉区花京院1-2-15
TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口 8階
JR仙台駅西口より徒歩3分。ペデストリアンデッキで駅直結。


お申し込み
ご来場参加
人数に限りがあるため、事前のお申し込みが必要です。
お申し込み時に、個人情報の入力はございません。
お申し込み人数が定員に達した際は、オンラインでご参加いただ
く可能性があります。
オンライン参加
事前にお申し込みの上、ご自身のデバイスよりご参加ください。
ご登録いただいたメールアドレスに、視聴用のURLを送らせてい
ただきます。
- 1) 難病情報センターホームページ(2023年7月現在)から引用